静岡大学では、静岡県「県内大学等による学び直しの機会の創出事業」の助成を受け、社会人リカレント教育プログラムを実施しております。
この度、本プログラムの一環として、静岡県及びふじのくに地域・大学コンソーシアムとの共催により社会人を対象とした各種テーマを設定したリカレントセミナー(1セミナー参加費3,000円)を開催いたします。
現在参加者募集中です。是非お申し込みください。
➀11月9日(土)13:00~17:30
「家具産地・静岡で見つける家具の楽しみ方」
講師:岩本雅之(HINOKICRAFT・代表)
野木村敦史(すまうと・代表)
【会場】静岡大学静岡キャンパス共通教育L棟シズオカ・ルーム
【参加方式】会場参加(定員20名)
➁11月16日(土)13:00~17:30
「中小企業家同友会と地域課題解決に挑戦する」
講師:兼古東志浩(株式会社アイビス・代表取締役)
穂坂勝彦(富士宮清掃株式会社・代表取締役)
梶川久美子(サツマ電機株式会社・代表取締役)
【会場】静岡県中小企業家同友会事務局会議室
【参加方式】会場参加(定員40名)+オンライン参加(Zoom)
➂12月7日(土)13:30~17:00
「大人の英語リカレント」
講師:鈴木実佳(静岡大学人文社会科学部言語文化学科・教授)
服部義弘(静岡大学名誉教授)
【会場】パルシェ7階D会議室
【参加方式】会場参加(定員40名)+オンライン参加(Zoom)
④12月21日(土)13:00~17:30
「最近の税金裁判と税法の基本原理」
講師:三木義一(弁護士、元青山学院大学長)
【会場】静岡大学静岡キャンパス人文社会科学部E棟101教室
【参加方式】会場参加(定員40名)
⑤12月21日(土)13:30~17:30
「社会課題を事業で解決する「ソーシャルビジネスとは!」」
講師:岡本拓也(株式会社LivEQuality大家さん・代表取締役社長、
千年建設株式会社・代表取締役社長)
【会場】静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
【参加方式】会場参加(定員50名)+オンライン参加(Zoom)
◆共通事項◆
【参加料】1セミナーにつき3,000円(振込方法は申込者に別途ご連絡いたします)
【申込方法】申込フォームより参加登録をしてください。
(当ページ下部の「申込はこちら」から申込フォームにとびます)
※ファックスでのお申し込みも可能です。
(ファックス送信先)054-237-3612
【問合せ】静岡大学 人文社会科学部
TEL:054-238-4483 メール:shizuoka.recurrent@gmail.com