「地域連携応援プロジェクト」とは、静岡大学の教職員・学生が取り組んでいる、地域社会との連携を応援し地域連携・社会貢献の芽を育てる事業です。こうした取り組みを多くの方々に知っていただくため、令和3年度・4年度の活動についての報告会を開催します。大学との連携活動に携わっている地域の方等、学外の方にもぜひご参加いただき、今後の活動のご参考にしていただければと思います。
<プログラム>
【開会】10:00~
【報告】
第1部 10:10~
①浜松市北区行者穴遺跡の発掘調査
山岡 拓也(人文社会科学部・教授)
②共生社会の実現に向けた美術作品展の企画及び実施プロジェクト:特別支援学校卒業生のARTクラブとの連携を通して
髙橋 智子(教育学部・准教授)
➂アートプロジェクト「すぱっくおやこ小学校」の協働実施を通した子育て支援事業
藤井 基貴(教育学部・准教授)
④「エンパワメントセンタICLa(いくら)」開設事業
宇賀田 栄次(学生支援センター・教授)
⑤天竜浜名湖鉄道のオリジナルフォント制作による地域活性化事業
杉山 岳弘(情報学部・教授)
<休憩>
第2部 11:15~
⑥佐鳴湖プラットフォーム形成支援
戸田 三津夫(工学部・准教授)
⑦「居場所」のコロナ禍における変化から本当に大切なものを探る~地域外とのつながり方の違いに着目して~
松本 和浩(農学部・教授)
⑧静岡県袋井市における「FOL(Fukuroi Online Laboratory)」整備事業
永田 正樹(情報基盤センター・准教授)
⑨浜松城跡35次発掘調査で出土した本丸石垣石材の採取地推定
楠 賢司(技術部教育研究支援系 教育研究第二部門長)
⑩南アルプスの生物(いきもの)探索プロジェクト2~駒鳥池の微小生物の調査~
宮澤 俊義(技術部キャンパスミュージアム 技術職員)
【閉会挨拶】12:05~
静岡大学 地域人材育成・プロジェクト部門
本サイトのPDF閲覧にはAdobeReader(無料) のダウンロードが必要です。 |